平素よりLeySerシステムをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
レーザーシステム<学校会計>、<資産管理>、<学校給与>、<人事管理>、<学費管理>のプログラム更新に伴う関連資料をご用意しましたので、ヘルプセンターよりご覧ください。
【資料一覧】
■レーザー<学校会計>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release230312)
・対応内容一覧(Release230312)
・R4年度決算仕訳例
・決算操作セミナー(令和4年度)テキスト
■レーザー<資産管理>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release230312)
・対応内容一覧(Release230312)
■レーザー<学校給与>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release230312)
・対応内容一覧(Release230312)
・R5年度 4月分共済掛金率等変更手順
・R5年4月 雇用保険料率変更手順
・新年度に向けた処理について
■レーザー<人事管理>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release230312)
・対応内容一覧(Release230312)
■レーザー<学費管理>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release230312)
・対応内容一覧(Release230312)
【プログラム更新について】
◆クラウド型(インターネット版)をご利用のお客様
3月12日(日)にプログラムを更新いたします。
3月13日(月)から最新プログラムをご利用いただけます。
◆C/S型(学内版)をご利用のお客様
3月16日(木)以降にヘルプセンターに最新プログラムをご用意します。
プログラムの公開準備が整ったら最新プログラムをダウンロード・インストールしてシステムを更新してください
資料の閲覧方法
1. ヘルプセンターへアクセスします。
2. 「ユーザーID(6桁)」と「パスワード(弊社にご登録いただいた電話番号のハイフンなしの10桁)」を入力して、<Log-in>ボタンをクリックします。
3. ヘルプセンターにログインすると、導入されている製品名が一覧画面に表示されます。
4. 閲覧したい製品の[操作資料]メニューを選択します。
5. 資料は「最新情報」タブにご用意しております。必要に応じてお手元のパソコンにダウンロードしてください。
※資料はPDF形式です。ご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
レーザーキッズが2023年2月版を2月12日(日)にリリースしました。
主な更新内容は以下の通りです。
[主な更新内容]
【 対応内容 】
1.[PC・先生用・保護者用][園の予定]全体的な機能改善
2.[保護者用][欠席連絡][アプリ申込]預かり保育の申込者の欠席連絡の仕様変更
3.[保護者用][アプリ申込]受付終了の申込のメッセージ追加
4.[PC・先生用][LKクラウド][資料Box]メニューの追加に伴う仕様変更
5.[先生用]ホーム画面のアイコン表示/非表示設定機能の追加
6.[PC][預かり保育][日次計算]の「預かりタイプ」一括設定機能の追加
7.[PC・先生用][預かり保育][申込管理]のソート順の変更
8.[先生用][打刻管理]「手動打刻」の園児の表示順設定機能の追加
9.[PC][メッセージ][システム設定]メッセージの保護者返信用定型文の文字数の拡張
10.[先生用][園のお知らせ]添付ファイルを設定できるように改修
11.[PC][園児情報]園児情報の削除ができない理由を表示するように改修
12.[保護者用][バス位置]保護者用アプリの[バス位置]アイコンを非表示にできる機能の追加
13.[預かり保育][日次計算][月次計算]の標準帳票を追加
リリース内容の詳細はシステム内の「メーカーからのお知らせ」よりご覧いただけます。
レーザーキッズが2022年11月版を11月23日(水)にリリースしました。
主な更新内容は以下の通りです。
[主な更新内容]
【 対応内容 】
- [PC][保護者による登録]全体的な機能改善
- [PC][預かり保育][関連設定]の改善
- [PC][預かり保育][保育集計]の「利用時間区分判定」の設定に時間を追加
- [PC][預かり保育][月次計算]「預かり保育通知」で通知される範囲の拡大
- [PC・先生用][園児管理]管理番号の桁数の拡大
- [PC][欠席連絡]印刷フォーマット変更
- [PC][LKクラウド]全体的な改善
- [PC・先生用][動画チャンネル]下書き機能の追加
- [先生用][動画Ch.][LKクラウドから写真を選択]指定時のフィルター機能の追加
- [先生用][動画Ch.]動画の画質選択機能の追加
- [保護者用][動画Ch.]機能・画面構成の変更
- [PC・先生用][園のお知らせ]他動画ファイルの添付の廃止
- [PC][園の予定]入力必須項目から「本文」を除外
- [PC・先生用・保護者用][健康観察]プール機能の改善
- [保護者用][園のお知らせ]一覧画面での未読の表示順の変更
- [PC・先生用・保護者用][バス運行管理]メニューの新設
リリース内容の詳細はシステム内の「メーカーからのお知らせ」よりご覧いただけます。
LeySer Web出願システムが2022年11月版を11月2日(水)にリリースしました。
詳細はリリースノートをご覧ください。
管理者サイト主な更新メニュー
≪Web出願≫
[出願管理]-[出願情報コピー]メニュー
[出願管理]-[エクスポート]メニュー
[出願管理]-[志願者管理]メニュー
[基本設定]-[システム設定]メニュー
[基本設定]-[願書・説明会項目]メニュー
≪説明会予約≫
[説明会]-[イベント設定]メニュー
≪入学金決済≫
[基本設定]-[システム設定]メニュー
出身校先生サイト主な更新内容
出身校先生サイト-[エクスポート]メニュー
[基本設定]-[システム設定]メニュー
[出身校先生サイト管理]-[出身校認証管理]メニュ
—————————————————————————————————————
リリース内容の閲覧方法
1. LeySer Web出願の学校管理者専用サイトへアクセスします。
2. 画面右上にある歯車マークをクリックし、「リリースノート」を選択してください。
平素よりLeySerシステムをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
レーザーシステム<学校給与>のプログラム更新に伴う関連資料をご用意しましたので、ヘルプセンターよりご覧ください。
【資料一覧】
■レーザー<学校給与>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release221106)
・対応内容一覧(Release221106)
・扶養親族情報と住宅借入金等特別控除の登録方法
・年末調整セミナー(令和4年)テキスト
・年末調整セミナー(令和4年)参考資料
【プログラム更新について】
◆クラウド型(インターネット版)をご利用のお客様
11月6日(日)にプログラムを更新いたします。
11月7日(月)から最新プログラムをご利用いただけます。
◆C/S型(学内版)をご利用のお客様
11月10日(木)以降にヘルプセンターに最新プログラムをご用意します。
プログラムの公開準備が整ったら最新プログラムをダウンロード・インストールしてシステムを更新してください。
資料の閲覧方法
1. ヘルプセンターへアクセスします。
2. 「ユーザーID(6桁)」と「パスワード(弊社にご登録いただいた電話番号のハイフンなしの10桁)」を入力して、<Log-in>ボタンをクリックします。
3. ヘルプセンターにログインすると、導入されている製品名が一覧画面に表示されます。
4. 閲覧したい製品の[操作資料]メニューを選択します。
5. 資料は「最新情報」タブにご用意しております。必要に応じてお手元のパソコンにダウンロードしてください。
※資料はPDF形式です。ご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
LeySer Web出願システムが2022年8月版を8月24日(水)にリリースしました。
詳細はリリースノートをご覧ください。
管理者サイト主な更新メニュー
≪Web出願≫
・[出願管理]-[志願者サイト設定]メニュー
・[出願管理]-[入金履歴]メニュー
・[出願管理]-[志願者管理]メニュー
・[出願管理]-[出願状況]メニュー
≪説明会予約≫
・[出願管理]-[エクスポート]メニュー
≪合否照会≫
・[合否照会]-[合否結果インポート]メニュー
・[合否照会]-[合否結果入力]メニュー
≪入学金決済≫
・[入学金決済]-[入学手続金生成]メニュー
Web出願サイト主な更新内容
・Web出願サイト-チャットボットアイコンの表示位置調整
出身校先生サイト主な更新内容
・[出身校サイト管理]-[出身校先生サイト設定]
—————————————————————————————————————
リリース内容の閲覧方法
1. LeySer Web出願の学校管理者専用サイトへアクセスします。
2. 画面右上にある歯車マークをクリックし、「リリースノート」を選択してください。
平素よりLeySerシステムをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
レーザーシステム<学校会計>、<資産管理>、<学校給与>、<人事管理>、<学費管理>のプログラム更新に伴う関連資料をご用意しましたので、ヘルプセンターよりご覧ください。
【資料一覧】
■レーザー<学校会計>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release220821)
・対応内容一覧(Release220821)
■レーザー<資産管理>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release220821)
・対応内容一覧(Release220821)
■レーザー<学校給与>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release220821)
・対応内容一覧(Release220821)
・R4年 9月分・10月分共済掛金変更に伴う処理手順
・R4年 10月雇用保険料率変更手順
■レーザー<人事管理>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release220821)
・対応内容一覧(Release220821)
■レーザー<学費管理>システム
●リリース関連資料
・共通90_対応内容一覧(Release220821)
・対応内容一覧(Release220821)
【プログラム更新について】
◆クラウド型(インターネット版)をご利用のお客様
8月21日(日)にプログラムを更新いたします。
8月22日(月)から最新プログラムをご利用いただけます。
◆C/S型(学内版)をご利用のお客様
8月25日(木)以降にヘルプセンターに最新プログラムをご用意します。
プログラムの公開準備が整ったら最新プログラムをダウンロード・インストールしてシステムを更新してください。
資料の閲覧方法
1. ヘルプセンターへアクセスします。
2. 「ユーザーID(6桁)」と「パスワード(弊社にご登録いただいた電話番号のハイフンなしの10桁)」を入力して、<Log-in>ボタンをクリックします。
3. ヘルプセンターにログインすると、導入されている製品名が一覧画面に表示されます。
4. 閲覧したい製品の[操作資料]メニューを選択します。
5. 資料は「最新情報」タブにご用意しております。必要に応じてお手元のパソコンにダウンロードしてください。
※資料はPDF形式です。ご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
レーザーキッズが2022年7月版を7月24日(日)にリリースしました。
主な更新内容は以下の通りです。
[主な更新内容]
【 新機能 】
- [PC・保護者用][料金通知]の新設
【 対応内容 】
- [PC][行事申込]メール送信などの機能改善
- [PC・先生用・保護者用][健康観察]機能改善
- [PC][納付金管理]機能改善
- [PC][出欠管理]エクスポートに対応
- [PC][園児情報・未就園児情報]インポート機能の修正
- [先生用・保護者用]アカウント情報の削除機能の追加
- [PC][ホーム・基本情報設定]アカウントIDを表示
リリース内容の詳細はシステム内の「メーカーからのお知らせ」よりご覧いただけます。
平素よりLeySerシステムをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
レーザーシステム<学校給与>のプログラム更新に伴う関連資料をご用意しましたので、ヘルプセンターよりご覧ください。
【資料一覧】
■レーザー<学校給与>システム
●リリース関連資料
・対応内容一覧(Release220626)
【プログラム更新について】
◆クラウド型(インターネット版)をご利用のお客様
6月26日(日)にプログラムを更新いたします。
6月27日(月)から最新プログラムをご利用いただけます。
◆C/S型(学内版)をご利用のお客様
6月27日(月)以降にヘルプセンターに最新プログラムをご用意します。
プログラムの公開準備が整ったら最新プログラムをダウンロード・インストールしてシステムを更新してください。
資料の閲覧方法
1. ヘルプセンターへアクセスします。
2. 「ユーザーID(6桁)」と「パスワード(弊社にご登録いただいた電話番号のハイフンなしの10桁)」を入力して、<Log-in>ボタンをクリックします。
3. ヘルプセンターにログインすると、導入されている製品名が一覧画面に表示されます。
4. 閲覧したい製品の[操作資料]メニューを選択します。
5. 資料は「最新情報」タブにご用意しております。必要に応じてお手元のパソコンにダウンロードしてください。
※資料はPDF形式です。ご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
平素よりLeySerシステムをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
レーザーシステム<学校給与>のプログラム更新に伴う関連資料をご用意しましたので、ヘルプセンターよりご覧ください。
【資料一覧】
■レーザー<学校給与>システム
●リリース関連資料
・対応内容一覧(Release220522)
【プログラム更新について】
◆クラウド型(インターネット版)をご利用のお客様
5月22日(日)にプログラムを更新いたします。
5月23日(月)から最新プログラムをご利用いただけます。
◆C/S型(学内版)をご利用のお客様
5月26日(木)以降にヘルプセンターに最新プログラムをご用意します。
プログラムの公開準備が整ったら最新プログラムをダウンロード・インストールしてシステムを更新してください。
資料の閲覧方法
1. ヘルプセンターへアクセスします。
2. 「ユーザーID(6桁)」と「パスワード(弊社にご登録いただいた電話番号のハイフンなしの10桁)」を入力して、<Log-in>ボタンをクリックします。
3. ヘルプセンターにログインすると、導入されている製品名が一覧画面に表示されます。
4. 閲覧したい製品の[操作資料]メニューを選択します。
5. 資料は「最新情報」タブにご用意しております。必要に応じてお手元のパソコンにダウンロードしてください。
※資料はPDF形式です。ご覧になるには、Adobe Readerが必要です。