資産管理システムセミナーを関東のみで初開催いたしましたが、全国から多くの学校様にご参加いただきました。資産登録から帳票印刷までの一連の操作方法、また便利な機能などもご紹介させていただきました。
Q1.学校種別を教えてください。

-
大学・短大・高等専門学校
-
高校・中等教育学校・中学校
-
専修学校・各種学校
-
幼稚園・こども園
-
その他
Q2. ほかにも利用しているレーザーシステムがあれば教えてください。
Q3. セミナーの内容はいかがでしたたか?

-
満足 11人
-
まあまあ満足 18人
-
普通 6人
-
やや不満 0人
-
不満 1人
Q4.次回も参加したい、または同僚に参加をすすめたいと思いますか?

-
はい
-
いいえ
Q5. 参加した感想をお聞かせください。
- 使ったことのない操作を知ることができてよかった。
- はじめて資産管理システムに触れたので、区分や配分といった語句に戸惑った。
- 今まで手探りで管理していた資産システムの使い方を再確認できました。
- 実務に即した例がもう少し欲しかった。 当該年度に除却対象となるものを抽出するコツなど。
- 全体で質疑時間があると他校との問題共有ができさらによかったと思う。
- 何も知らない状態で受講したので、最初におおまかな全体像の説明がほしかった。
- 資産登録(簡易)は知りませんでしたので今後利用したいと思います。
- はじめてを対象にするなら応用機能や追加機能は別々に実施したほうが良いと感じました。
- 各メニューのページで 「こんなところにこんなボタンがあったのか」と 気づかされることも多かったです。
- 操作方法など経験のない自分にもわかりやすかった。